増税で我々の生活はどう変わっていくのか?事前準備は?【気になる全てを解説します。】

f:id:darjeeling12tf:20190915154029j:plain

こんにちは!

 

増税が来ました。

 

「いつから?」

 

という方が割といますが

皆さんも御存知

10月1日から消費税8%→10%への増税です。

 

これから生活はどう変わっていくことが予測されるか?

事前に購入すべきなものは?

 

皆さんの気になるあれこれ全て解決していきますね。

 

 

 

生活の質を変えるべきか?節約はどれくらい?

結論:生活の質はほぼ変わらないと思います。

 

理由としては

例えば手取り現在20万円の人がいるとします。

 

その方は給料が20万に見合った生活をしているはずです。

 

 

ここで問題です、

お金の増税後の価格や価値を知りたい時

皆さんは計算式を正しく理解していますか?

 

調べたい金額に110/108(百八分の百十)を掛けるんですよ?いいですか?

※絶対覚えておきましょう。×110/108 は必ず生活で使いますよ。

 

 

つまり増税前に20万円の質の生活を送っている人

約20万3700円の生活の質になるわけです。

 

 

正直どう思いましたか?

お金は大事だし確かに1000円は大きいです。

私だって1000円が大好きです。

 

 

しかしですよ?

一ヶ月に使うお金の量が約3700円増えたところで

無理な節約や無理な増税前の購入をすべきでしょうか?

 

 

私は生活の質は変わらないし、

変える必要性も感じません。

 

 

家族全員で給与が40万になったとしても

40万の中の約7400円です。

お金を無理にけちって生活の質が下がるほうが僕は嫌ですね。

 

 

軽減税率が適用されるのは?まとめ一覧作りました

軽減税率が適用されるのは飲料食品

そして定期購読の契約をしていて且つ週2回以上発行される新聞

です。

 

ここで皆さんが気にしているのは

適用されない飲料食品ですよね?

 

わかりやすく解説します。

 

 

適用されない飲料食品は

 

・酒

・外食

・医薬品

・ケータリング、出張料理等

 

と、なっています。

 

外食について疑問を持たれる方が多いです。

外食の定義がありますので、見ていきましょう。

 

外食の定義とは

その場で食事をするための設備が設置してある場所での食事となります。

 

つまり、持ち帰りは外食ではないし、

ピザなどのデリバリーも外食には含まれません。

 

そして、持ち帰りをするお客様が増えるということは

人件費も減るし、会社にとっては都合がいいですが

稼ぎたいアルバイトさんは少ししんどくなるかもしれませんね。

 

 

医薬品について

栄養ドリンクはどうなの?

という方も多く居ます。

 

医薬品や医薬部外品に該当しなければ軽減税率対象

ですので、

商品を調べればすぐ分かります。

 

軽減税率制度とは(リーフレット等)|国税庁

国税庁のリンクも張っておきます。

しかし言葉が硬すぎるのでみづらいですよね・・・(笑)

参考までに。

 

 

事前に買うべきもの

f:id:darjeeling12tf:20190911114041j:plain

最初に無理してまで事前に買わなくてもいいと言いました。

その気持ちは変わりません。

食品とか絶対辞めたほうがいいですよ。

 

ですが

最低限の事前に買うべきものは存在します。

9月末になると混雑が予測されるので早めに買いましょう。

 

事前に買うべきものは

一番よく言われてるのは電車の定期ですね。

 

例えば

 

所沢駅から池袋駅

片道340円6ヶ月の定期代金ですと

 

¥68800→¥70074

 

になります。

 

つまり一回の買い物で1200円得するというわけです。

流石に買っておいたほうが良いかもしれませんね。

 

他にもあるかと思いましたが

自分なりに調べてもあまり無いですね。

 

家電も事前に買うべきまとめランキング的なものに有りましたが

個人的には非推奨です。

 

なぜなら家電は待てば安くなるからです。

 

 

僕が9月中に買おうと思っているのは

緊急を要する家電などの高価なものですね。

 

PCの調子が悪くて今年中に買おうと思っていたのですが

流石に緊急を要するので増税前に買おうとは思っています。

 

 

なので皆さんも

 

「早く買ったほうがいいな・・・」

 

というものは流石に買っておきましょうね。

 

まとめ

如何だったでしょうか?

 

増税前に気になることをまとめていきました。

 

しっかりと備えるのも大事ですが

意識しすぎてストレスにならないかが心配です。

 

最初の項で話しましたが

生活を変えてまで意識をしなければいけないかというと

そうでもないです。

 

無理をなさらないように。

 

 

では、また!

 

<関連商品 >

マンガでわかるこんなに危ない! ?消費増税

マンガでわかるこんなに危ない! ?消費増税

  • 作者: 消費増税反対botちゃん,藤井聡
  • 出版社/メーカー: ビジネス社
  • 発売日: 2019/06/28
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
  • この商品を含むブログを見る
 

 

 


この記事をツイートすることができるリンクがこのページの下部にあります。

いいな。と思ったり、自分も伝えていきたいと共感して頂けたら

ツイートし、周りの人にも伝えてみてください。

コメントなどもTwitterから直接してくださると嬉しいです。

 

ツイッターへのリンクはこちら:darjeeling12tf (@darjeeling12tf) | Twitter 

トランプ大統領の電子タバコの販売中止の理由は?【1年で6人死亡】

f:id:darjeeling12tf:20190915020950j:plain

先日ドナルド・トランプ大統領は

味や香り付き電子タバコを販売中止にする方針を示した。

 

この件について少しお話しましょう。

 

 

販売中止の理由

6人死亡、450人が肺疾患に・・・

 

電子タバコだから安心。

健康に被害はない。

 

本当にそうでしょうか?

今現在肺疾患の原因は調査中ではあります。

 

しかし、本来煙は吸うものでは有りません。

体に入るべきではないものが入っているのは間違いないんです。

 

体に良い影響は絶対に無い

そして、悪い影響はある(可能性は少なからずある)物を

吸っているんですよ?

 

 

電子タバコを言い訳にして体が壊れてからでは遅い

電子タバコを吸う人の9割が自分に言い訳しています。

 

「電子タバコなら吸ってもいいや。」と。

 

では、あなたは電子タバコが出る前タバコを辞めれていましたか?

いいえ。

言い訳を探し、言い訳を見つけては吸っていましたよね?

 

500円になったら辞めるぞ。

徐々に減らしていつか辞めるぞ。

仕事しんどいから今は吸っても仕方がないや。

 

正直ダサいです。

 

タバコは体を壊す。

それでも俺は吸うんだ。

 

人生楽しみたいから!

 

そこまで言う人のほうがまだいいです。

 

私は元喫煙者ですが

そういう人はやめなくても居いいと思います。

 

しかし、言い訳ばかりして吸っている人は

やめないといつか後悔しますよ?

 

 

私が辞めれたのは

一冊の本のおかげでした。

 

喘息持ちでタバコをやめたい。

でも吸ってしまう。

 

そんな時この本を読んで

辞めることが出来たんです。

読むだけで絶対やめられる禁煙セラピー [セラピーシリーズ] (ムックセレクト)

読むだけで絶対やめられる禁煙セラピー [セラピーシリーズ] (ムックセレクト)

 

 

辞めたいと心から思ってる人は必ず辞めれる本です。

ぜひ手にとって見てください。

 

 

それでも辞めない方へ

ここまで読んで

俺は吸い続ける。

 

あなたみたいな人こそ辞めないでいいです。

タバコの楽しさとかは

私は他の方の何倍も理解しているつもりです。

 

なので

今流行の電子タバコを紹介します。

こちらのVapeです!

 

VAPE[ベイプ]とは?

フルーツやスウィーツ、メンソール等のフレーバーリキッドを専用の機器でミスト化し、 その香りや味をジュースやガムのように味わい楽しむ・・ 世界中で6000億円を超える市場と言われ、日本でも広がりを見せているカルチャーです。

 

日本ではiQOSの電子タバコが主流ですが

あくまであれらは「葉たばこ」を主流にしているんです。

 

しかし、 Vape

一切は葉タバコを利用しておらず

体に害のない成分を配合した

フレーバーを楽しめる製品となっております。

 

さらにVapeでは本体は勿論、コイルやリキッド等の消耗品に至るまで

Vapeを始めるに当たって必要なもの全てが揃った

スターターキッドが有ります!

 

そのスターターキット

今なんと4980円なんです。

お得すぎ・・・

 

新しい電子タバコに興味がある方は

ぜひ一度ご検討を!

 

香りが良いので匂いでグチグチ言われることは減るのと

見た目もおしゃれなので従来の電子タバコよりも

持っていて不快に思われにくいです。

 

 

では、また!

設定・パスワード変更の詐欺メールにご注意を【取り返しのつかない状況になった方へ】

f:id:darjeeling12tf:20190904012438j:plain

こんにちは!

フジくんです!

 

最近詐欺メールの被害が非常に増えてきています。

自分が騙されるわけがない、騙されたどうすればいいの?

そんな方々へのお話です。

 

詐欺メールの内容は

ドコモやAmazonからの設定やパスワードの変更メールです。

 

最初にこれだけ言わせてください。

 

公式は絶対にあなたのパスワードを聞き出したりしません。

 

 

 

実際のAmazon(詐欺師)からの詐欺メール

まずは実際に私に来たメールをお見せします。

f:id:darjeeling12tf:20190904012428p:plain
f:id:darjeeling12tf:20190904012433p:plain

私自身正直サイトに飛ぶ寸前まで行き本当に恐怖しました。

上手く出来ていて本当に公式からメールが来ていると思ってしまうんです。

もう一度言います。

公式は絶対にあなたにパスワードを聞いてきません。 

 

 

もし本当に無視していいの?

と、もしかしたら思う方がいるかもしれませんんが、

私自身このメールを無視していますが

ちゃんとAmazonには今もログインできており、

使用もできます。

そこはご安心ください。

 

 

公式がパスワードなどを聞き出すことは絶対にない

目次にしましたが、何度も言います。

公式があなたにパスワードを聞き出すことは絶対にありえません。

 

更新するべきだとか、教えて下さいとか、有り得ないんです・・・

 

確かに今の世の中パスワードが

バレやすく(誕生日などに設定している方が被害に合う)

設定の更新を推奨するメールが実際に公式から

お知らせとして来ることはありますが、

それをしないとログインできないとか、公式が確認というのがあり得ないんです。

 

もし、不安な方は

メールからリンクに飛ぶのを絶対に避けるようにしてください。

 

本当に公式からの案内なら

メールからでなく、ブックマークから飛んだりすればいいんです

それで難なくログインできれば何も問題ないです。

 

取り返しのつかない状況になった方へ

もし、設定を変更し、お金が勝手に引き落とされる。

よくわからない催促、請求メールが来る。

など詐欺にかかってしまっている方へ。

 

相談無料・着手金無料の「弥栄法律事務所」までお問い合わせしてください。

 

こちらの「弥栄法律事務所」のメリットは

相談着手金が完全無料で、

取り敢えず相談だけしてみることが出来ます。

正直すぐに電話だけでもしてみることをオススメします。

詐欺にかかってしまった方は

かなり動揺し焦っていると思いますが、

相談だけするだけでも楽になれるし、ましてや相談相手は法律のプロです。

解決策が見えてくる可能性もあるので

無料なので取り敢えず連絡だけしてみることを推奨します。

 

そして「弥栄法律事務所」は24時間メール対応をしております。

電話は平日の9:00~0:00とかなり長い時間で対応してくださっています。

 

 

まとめ

如何だったでしょうか?

 

今回は詐欺に合う前の対策と合ってしまった時の

オススメの相談所を話してみました。

 

実際私もあのようなメールが来たのが初めてで

「こういうことだったんだな・・・」と

初めて実感することが出来ました。

 

非常に怖いですね。

 

機会が苦手な方はかなり引っかかってしまうと思います。

周りの方々も携帯に慣れていない家族や友達がいたら

しっかり声掛けなどをして被害を抑えていきましょう。

 

 

では、また!

 

<関連商品>

マンガでわかる!  高齢者詐欺対策マニュアル

マンガでわかる! 高齢者詐欺対策マニュアル

  • 作者: 西田公昭
  • 出版社/メーカー: ディスカヴァー・トゥエンティワン
  • 発売日: 2016/12/16
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
  • この商品を含むブログを見る
 
シャープ デジタルコードレス電話機 振り込め詐欺対策機能搭載 JD-AT85C

シャープ デジタルコードレス電話機 振り込め詐欺対策機能搭載 JD-AT85C

 

 

 

ページ下部に

この記事をツイートすることができるリンクがあります。

いいな。と思ったり、自分も伝えていきたいと

共感して頂けたら

ツイートし、周りの人にも伝えてみてください。

コメントなどもTwitterから直接してくださると嬉しいです。

ニュースを見て児童虐待について考える

こんにちは!

フジくんです!

 

今日はとあるチャンネルでニュースを見ていたのですが

そのニュースを見て感じたことなど話します!

 

 

今回のテーマは

児童虐待

 

一日一回は見るのではないかというくらい

児童虐待については取り上げられていると思います。

 

 

 

ニュースはもうしないほうが良いのでは

ニュースで児童虐待について取り上げられることにより、

児童虐待がどんどん減っていって

いつかは無くなればいいな。

そんな安易な考えでした。

 

こちらのグラフを見てください。

f:id:darjeeling12tf:20190514140755p:plain

-子ども虐待防止-オレンジリボン運動から引用


児童虐待はどんどん増えていく一方なのです。

私達の周りには本心から

 

「なぜそんな事するのだろう・・・」

 

そう思っている人しか居ないと信じている一方で

虐待は増えているのです。

 

ニュースでこれだけ虐待は悪

そのイメージを植え付けているのにも関わらずです。

 

 

 

ところで、

小さな子に

「お皿を割ってはいけないよー」

というと

割ってしまう可能性が増える説はご存知でしょうか?

 

脳内でお皿を割るイメージを作ってしまうので

余計に割ってしまうんですよね・・・

 

ニュースもそうなっているのでは?

と、私は思っています。

 

大人たちが抑えられないくらいのストレスと同時に

虐待をしてしまうイメージや、虐待の単語

一瞬でも脳によぎり導かれるように

虐待をしてしまっているということです。

 

勿論虐待をしている人間が一番は悪なのですけど、

ニュースをしないほうが虐待は減るのでは?

と、思っています。

 

私はすべての犯罪においてそうではないかと思っています。

 

 

 

学校でのアンケートの意味

ニュースを見て、

 

事前のアンケートで児童が虐待を受けていると答えていた・・・

相談所で預かりはするものの

家族の元へ返し、数日後死亡。

 

この内容が一番胸糞が悪いです。

 

アンケートで言うということは

かなり問題は深刻なはずです。

 

小さな子はたった一回の

ビンタ等では絶対に虐待を受けているとは答えません!

 

よっぽど生命の危機を感じていることが

わかるはずです・・・

 

なぜ親をもっと念入りに調べないのでしょうか?

ニュースでこれほど騒ぎになっているのに

アンケートで答えてくれた子どもさえ

助けれないのでしょうか??

 

そこに本当に呆れてしまいます。

 

親が返せと言ったとしても

返せる基準をもっと厳しくするべきです!

 

たくさんの命が失われています。

本当に返すべきではないと心から思います・・・

 

 

まとめ

皆さんはどうですか?

自分がしてないからいいや。ではなく

周りにそのような方が居たら助けてあげてください。

 

出来ることは少ないかもしれませんが

少しでも虐待が減ればいいですね。

 

 

では、また!